実際にコードを書く経験を多く積めば誰でもアプリケーションを作るためのプログラマーになることができます。
ネット上でビジネスで使うためのきちんとしたシステムを作る業務請負をする場合では、クライアントが何を作りたいのかをよく理解するために打ち合わせを事前にしなくてはなりません。やはり、クライアントが作って欲しいと思っているシステムのイメージと実際に出来上がったものが違う時に一からやり直さないといけなくなるのは効率が悪いことです。
相手がイメージしていることが何なのか会話の中で理解するためには、高いコミュニーケーション能力が必要になります。一般的に理系の人よりも文系の人の方がコミュニーケーション能力が高い傾向があります。そのため、開発業者で大きなプロジェクトを請け負う時には、プログラミングの知識がある文系の人がいたほうが、スムーズに打ち合わせをすることができます。
また、システムを完成させた後で保守をまかされた場合に、システムを実際に使ったユーザーの不満や、新たに追加して欲しいサービスのリクエストを聞いてシステムに導入しなくてはならない時があります。その時にも、ユーザーの考えをメールから理解するための文系が得意な文章理解力が役に立ちます。
そのほか、クレームにも営業専門の人が対応するよりも、システムのことを理解しているコミュニーケーション能力が高い人が対応することでトラブル無く開発を進めることができます。
このように、文系出身のプログラマだからこその利点は多く存在するのです。持ち前の文章読解力やコミュニケーションスキルに加えて、さらにスキルアップすることでより一層文系プログラマの需要は高くなっていくでしょう。プログラミングやその他のスキルアップについては、★文系PGのためのプログラミング入門★をご覧ください。